|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
偏平率が何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ 偏平率(ASPECT RATIO)とは、
アスペクトレシオとも呼ばれるモノで、タイヤの横幅に対する高さの比率を表しています。 ホイールからタイヤの接地面までの距離の事で、側面に記載されている205/60R15などと記載されている【60】の 部分になり、%で表示されます。
自動車用タイヤが開発された頃は横幅と高さが同じくらいのドーナツのような型をしていて、この比率は100%でした。 後に、走行安定性やタイヤ自体の性能を上げるためには、この比率を小さくする事がよいという事に気づかれて、 現在の一般的なタイヤでは偏平率60%〜70%程度のモノが多く使われるようになっています。
また、インチアップ(ホイールの外形を大きくしたモノ)に使用されるタイヤや、高性能タイヤと呼ばれるモノの中には この比率を30%〜50%まで下げているタイプもあります。
|
|