|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
直巻と荒巻が何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ 直巻と荒巻とは、
コイルスプリングの種類の事で、鋼の丸棒を使用したスプリングの巻き方を表しています。
直巻は基本的に上下の【内径】が等しく、【自由長】(コイルスプリングに全く外力が加わっていない時の全長)や、バネ定数など が規格化されている【汎用スプリング】となり、主に、車高調などで使われます。 市販されている車高調は、そのほとんどが直巻バネを使用しているので、内径が合えば使いまわす事ができるうえに、 構造上単価が安くなっています。
荒巻は、自動車ごとに設計されている事が多く、一般的な自動車のサスペンションにはこのタイプが使われているので 【ノーマル形状】(純正/ノーマル)とも呼ばれています。車種ごとに形が異なっている事が多いので使いまわす事は難しく、 単価的にも高くなっています。
|
|