|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
ダンパーが何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ ダンパー(DAMPER)とは、
ショックアブソーバーとも呼ばれるモノで、スプリングが伸び縮みする動きを止めようとする力を働かせるモノとなります。 ダンパーは自動車本体(車体)と車輪の間に配置されていて、上下運動するスプリングの【動き】に対して抵抗(ブレーキ)を かける役目をするもので、振動(ショック)を吸収しているものではありません。
この装置のブレーキ効果は中に入れられているオイルやガス・エアーが細い穴を通り抜けることによって起こるようになっていて この抵抗(ブレーキ力)のことを【減衰力】といいます。 オイルを使用した【オイルショックアブソーバー】や、高圧ガスを使用した【ガスショックアブソーバー】 空気を利用した【エアショックアブソーバー】などいろいろな種類がありますが、このショックアブソーバーによって、自動車の 不快な揺れは抑え、乗り心地が良くなっています。
|
|