|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
アジャスタブルショックアブソーバーが何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ アジャスタブルショックアブソーバー(ADJUSTABLE SHOCK ABSORBER)とは、
自動車の足回りでは、スプリングがいつまでも伸び縮みを続けようとするのを抑える力をショックアブソーバーの特性指標で、 減衰力といいますが、この力を調整できる機能を持ったモノで可変ショックアブソーバーと呼ばれる事もあります。
一般的にアブソーバーのシリンダー内のピストン速度が遅い領域をオリフィス(流量)でコントロールし、速い速度領域を スプリングバネとポートの形状によってバルブを制御してコントロールするようになっています。 このような機能をもったモノを採用しているサスペンションのことをアジャスタブルサスペンションと呼ぶ事が多いのですが、 調整可能な部分はショックアブソーバーの減衰力だけというのが主になっています。
減衰力を調整できる範囲は2段式のモノからいろいろありますが、【ダイヤル調整式】というショックアブソーバーに 取り付けられている調整ダイヤルを直接操作するモノや、【手動調整式】という運転席からスイッチ操作で減衰力を選択するモノ また、エアサスなどの電子制御によって自動的にコントロールされる【自動調整式】などがあります。
これらは、減衰力の強くなる方を【スポーツ】や【ハード】と呼び、弱くなる方を【ノーマル】や【ソフト】と呼ばれています。
|
|