|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
据え切りが何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ 据え切り(すえぎり)とは、
自動車が停止している状態でハンドル(ステアリングホイール)を大きく動かす動作の事をこういいます。
車庫入れする時や駐車する時に、せまい範囲で自動車の向きを変えようとする時に使われるハンドル操作で、 走行中の操舵力の10倍以上の力が必要とされていまして、パワーステアリング装着車でこの操作を必要以上に 繰り返していると、操舵系に無理がかかりやすくなり、故障の原因になることもあります。
ステアリング操作をする時は、完全に自動車を止めた状態で行うのではなく、少しずつでも自動車を動かすことで 自動車のためにも優しいハンドル操作になり、動いている事でハンドルを楽にきる事もできます。
|
|