|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
マフラーが何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ マフラー(MUFFLER)とは、
【タイコ】と呼ばれることもある、排気パイプの最後部に取り付けられた【消音器】のことをいいます。 一般的には、触媒以降の排気パイプと、この消音器を含めて【マフラー】と呼ばれる事が多いです。
燃焼ガス(排気ガス)と一緒に出てくる【爆発音】の【エネルギー圧力変動】を打ち消して、 消音器内に吸収させて音を静かにするための装置となります。
エンジン性能や自動車の性格に合わせてマフラーを交換される事がありますが、この部分の抵抗が大きくなると 【背圧】が大きくなりますので、排気能力が落ちてエンジン性能が悪くなります。 かといって、抵抗を小さくしすぎると消音効果が悪くなって、爆音を発しながら走行する事になります。
|
|