|
【このサイトについて】
【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
PCDが何の事かよく分からない時など
どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
スポンサードリンク
◆ PCDとは、
PITCH CIRCLE DIAMETER (ピッチ・シーカル・ダイアメーター)の略語で、 ホイールの中心を基点にして、ハブボルト穴の中心を通る円の直径をmm単位で表したものの事をこういいます。
よく、社外品ホイールを自動車にあわす場合に【ピッチ】と呼ばれるものの事で、 乗用車の場合、一般的なのは114.3mm(4.5インチ)のものなのですが、 車種やメーカーによって3種類くらいのPCDが使い分けられていいます。
このPCD、元々は自動車のハブボルトの中心線の直径のことを表していて、 ホイールのPCDはこれに合わせたものということになります。
|
|